本気で大学目指すなら、ちゃんとした塾(予備校)に!【その5】 「すみません、まだこちらの予備校さんでは入学を受け付けていますよね?」 「はい、もちろんですよ」 「うちの娘なのですが、来年国立の大学に進学したくて…」 「わかりました、詳しく教…続きを読む
本気で大学目指すなら、ちゃんとした塾(予備校)に!【その4】 「もしもし、●●予備校さんでしょうか?」 「はい、そうです」 「あの、今年の大学受験で失敗してしまった娘がいまして…」 「ああ、そうですか。それはそれは…」 「そち…続きを読む
本気で大学目指すなら、ちゃんとした塾(予備校)に!【その3】 「うちの子でも成績は上がりますかね……」 お父さんが心配そうに尋ねてきた。 「それは大丈夫です」 「え、そうですか、本当ですか!?」 「はい」 「お恥…続きを読む
本気で大学目指すなら、ちゃんとした塾(予備校)に!【その2】 こちらを伺うように見ているその娘さんは今度は2浪目を迎える。 「自分は頭が悪い……」 そう思っている生徒はいつだって面談時には自信なさそうにしている。 それが普通だ。  …続きを読む
本気で大学目指すなら、ちゃんとした塾(予備校)に!【その1】 今から5年ほど前の出来事。 ある大手予備校に2人の親子が訪れた。 お父さんとその娘さんだ。 「あの~、うちの子はとてもできない子なんですが…」 「ああ、大丈夫ですよ…続きを読む
時は止まらない、悲しみの中から立ち上がれ 久しぶりにブログを更新する。 昨年4月に敬愛していた大事な伯父を亡くし、 半年は外に向けて発信する気力と時間は取ることができない、 そう思っていたし、実際に自分はそのような精神状…続きを読む
ある高校の先生との会話で(完結編)のおまけ テーブルの上に置かれた資料をじ~っと見つめていた高校の先生。 彼女の肩書は「スーパーティーチャー」。 「だいたい前年度に650点くらいの点数を取っている生徒が医学部志望ですね」 …続きを読む
ある高校の先生との会話で(完結編) 悪夢のような前期試験(2009年3月)の合格発表日。 その生徒からの合格の報告はとうとう来なかった。 そして1ヵ月後、 私はその生徒の母校の合格者の掲示板を確認しに行ったが、 &…続きを読む
ある高校の先生との会話で(後編) 高校3年時にお世話になった担任の先生に報告しに来たその生徒。 センター試験で764点取れたので今年は予定通りに医学部を受験すること。 ただそれだけを母校の元担任の先生に報告しに来たはずだったけ…続きを読む
ある高校の先生との会話で(中編) 「塾長、俺、今度こそ頑張って(医学部に)受かりたいです!」 センター試験で764点が取れたその生徒(予備校生)。 目標の医学部合格に向けて次なる関門は2次試験だ。 2次試験とは通…続きを読む